ビリーアイリッシュが水着姿を公開した本当の理由は?

ビリーアイリッシュが水着姿を公開した本当の理由は?

グラミー賞5部門受賞!

大御所シンガー、Cindy Lauper(シンディ ローパー)と2ショットを撮るまでに。

2019年を代表するアーティスト、Billie Eilish(ビリー アイリッシュ)!

才能と独自性、大人っぽさで注目を浴び、ティーンエイジャーから絶大な人気を集めるように。

その人気は瞬く間に世界中へと広がりました。

日本での知名度もかなり上がってきています。

そして昨年末、ついに世界最高権威の音楽賞であるグラミー賞で6部門でノミネート!

結果は主要4部門を独占の、5部門での受賞となりました!

史上最年少記録も更新し、トップアーティストの仲間入りを果たしました。

レジェンド映画の主題歌を担当

そして、スパイ映画『007(ダブルオーセブン)』の主題歌を担当することでも話題を集めました!

公式インスタグラムのストーリーでは、「信じられない!」とキャプション!

これまでの『007』の主題歌は

Sam Smith(サム スミス)、Adele(アデル)、Alicia Keys(アリシア キーズ)、Sheryl Crow(シェリル クロウ)、Madonna(マドンナ)、Paul McCartney(ポール マッカートニー)など、豪華なアーティストが担当しています。

アカデミー賞の歌曲賞を受賞することもありました。

Billieも同じアーティスとして、歴代の先輩たちの写真を借りて、喜びを表現するのかと思いきや…

彼女がアップしたのは、主人公James Bond(ジェームズ ボンド)の歴代ヒロイン「ボンドガール」たち!

インタビューではこんな風に話しています。

どう考えてもクレイジー。

こんな伝説的な映画シリーズのテーマソングをできることは大きな名誉。

ジェームズ・ボンドは、もっともクールな映画だし。まだショック。

https://natalie.mu/eiga/news/363216

Billieは、「すごい先輩たちに続くことができた」という想いよりも、「伝説の映画の主題歌を歌える」ということに喜びを感じているようです。

珍しい歌い方をしているので要チェックです!

レアすぎる写真をシェア

まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのBillie。

2020年初のインスタグラムの投稿は、ハワイで過ごした休日の様子!

いま世界で1番忙しいかもしれない彼女は、どんなふうに休日を過ごしたのでしょうか?

https://www.instagram.com/p/B7JpPbgFOet/?igshid=1hldw5c9g6y5

いろんなアクテビティを楽しんだようです。

かなり高そうな場所からのターザンロープにも関わらず、途中で両手を離すのがBillieらしい!

ですが、あまり彼女らしくないものも一緒にアップされていたんです。

それがこちら↓

Rihanna(リアーナ)の投稿を彷彿とさせます。

なんと水着姿!

しかも動画

いつも着る服といえば、オーバーサイズでメンズライクなものがほとんどのBillie。

ほとんどのセレブがドレスやタキシードで出席するアワードでも、彼女はスタンスを変えませんでした。

AMAの受賞スピーチでも、オーバーサイズのTシャツ。

誰にでも悩みはある

兄のFinneas O’Connell(フィネアス オコネル)と共に。今までずっと二人三脚で音楽活動をしてきました。今後もこのスタイルを貫くそう。

彼女が一貫して体の線が出ない服を選んできた理由

それには本人なりの想いがあったようなんです。

以前、こんな風に話していました。

「“ビリー・アイリッシュみたいな格好をしていない女の子たちを、みんなでスラット・シェイミング(Slut Shaming)しよう”と言ってるわけじゃない」

「私がオーバーサイズの服を着ているのは、“アナタ”が私の胸を見て気まずい思いをしないため」

「自分は巨乳の遺伝子を持って生まれた」と、冗談交じりに胸が大きいことを認めた

https://front-row.jp/_ct/17301751

さらに、自分の体験談を交えて想いを主張。

「つい最近、男友達とフェイスタイム(テレビ電話)をした時にタンクトップを着てたんだけど、彼が『シャツを着ろよ』と言ってきたの。だから『もう着てる』って言ってやった。」

「胸が小さい人はタンクトップ1枚でも許されるのに、私が同じタンクトップを着ると、“胸が大きいから”という理由だけでスラット・シェイミングされる。そんなの馬鹿げてる。どっちも同じタンクトップなのに!」

海外セレブも、一般人も、1人の人間です。

コンプレックスの抱き方も悩み方も、人それぞれ。

実は、性的な対象として見られたくないからでは?という世間の解釈に対し、Billieは「自分の着たい服を着ているだけ」と否定した過去もありました。

ですが、結局は世間の解釈を認めることにしたようです。

思春期ということもあってか、葛藤があったのかもしれません。

また、ある男性が「Billie Eilish is THICK」というセクハラコメントをし大炎上したこともありました。

性的な意味が込められた表現を使ったこともあり、「未成年に対して不適切だ」という批判が殺到したのです。

多くの人がBillieをかばう結果となりましたが、一度発された言葉は、何があっても消えません。

彼女が受けたセクハラ被害、実はここでは紹介しきれないくらいあります。

きっと、その度にBillieの心には傷がついたはず。

グレなければ、それで良い

そんな彼女があの動画をアップしたのはなぜでしょうか?

「楽しかった休日をシェアしたかった」ということなら、何もシャワーシーンをアップしなくても良い気がします。

新年1番の投稿ということもあり、新しいことをしたくなったんでしょうか?

『VOGUE』のインタビューで「自信がある所は?」と聞かれたBillie。声やファッション、才能ではなく、「胸!それだけかも」と答えました。彼女の中で心境の変化があったのは明らか。話題にされるのが嫌なら、ここで挙げる必要はないはずです。

それとも、アメリカでは成人とみなされる18歳を迎えたからでしょうか?

Billieは、アーティストとしてのキャリアを14歳の時からスタートさせています。

そしてたった4年で、グラミー賞のステージにまでのぼりつめました。

そこで心配なのが、彼女に異変が起きていないかどうか。

若くしてショウビズ界で成功すると、年齢を重ねるごとにメンタルが崩壊してしまうケースが多い。

例えば、デビューした頃のピュアさがすっかり消え、様々な奇行に走ったJustin Bieber(ジャスティン ビーバー)。 

先日、ライム病に感染していたと公表。メンタルだけでなく、身体にも問題があったようです。

ディズニーチャンネルに出演し、16歳で大ブレイクするも、その後は薬物中毒で死にかけたDemi Lovato(デミ ロヴァート)。

自分が売れたことで苦しむセレブは、後を絶ちません。

ですが、Billieは自分の意思がはっきりしている一面があります。

なので大丈夫だとは思いますが、ちょっと心配ですね。

どうかエスカレートすることなく、彼女らしくキャリアアップしていって欲しいものです。

とはいえ、Miley Cyrus(マイリー サイラス) のようなパターンもありますからね。

子役時代のアイドル路線をバッサリ捨て、世間を驚愕させながらも、ファンに支えられ着実にキャリアをキープしています。

Billieにとっても、多くのセレブにとっても、1番大切なのは心です。

あとは意思を貫くことと、ファンがついてくるかどうかでしょう。

【3/19 更新】新ライブで服を脱ぐ演出⁉︎

ワールドツアー『Where Do We Go?(ウェア ドゥ ウィー ゴー)』をマイアミでスタートさせたBillie。

ライブに驚きの演出が含まれていたことが話題を呼んでいます。

なんと、スクリーンに映されたのは1枚1枚服を脱いでいくBillieの姿。

https://www.instagram.com/p/B9izEK5JIID/?igshid=4ckrn9jben36

ですが注目すべきはその様子ではなく、つけられている彼女の言葉。

このページに訪れた人全員にチェックしてもらい、理解して欲しいです。

私の意見や音楽、服や体型にまでも、あなたは意見があるのでしょう? 私が着る服を嫌う人もいるし、好きな人もいる。

それを引き合いに出して他の人を恥辱するために使う人もいれば、私を侮辱するために使う人もいる。

いつもみんなに見られていると感じる。人の目にさらされないものは何もない。

https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/a31373074/billie-eilish-shuts-down-body-shamers-during-powerful-tour-kickoff/

あなたの視線や不満、安堵のため息を感じながら生きていくのだったら、私は何も出来ない。

もう少し小さくなってほしい?弱く?もっと柔らかく?背が高くなってほしい?

もっと静かにしてほしい?私の肩があなたを誘惑している?それとも胸?お腹が?それともお尻?

私が持って生まれた体は、あなたが望んだものではない?

https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/a31373074/billie-eilish-shuts-down-body-shamers-during-powerful-tour-kickoff/

もし私が心地よいと感じる服を着たら、私は女性ではないことになる。

もし私が露出したら、私はふしだらな女となる。

あなたは私の体を見たことがないのに、それでも私を判断し、私という人間を決めつけようとしている。どうして?

https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/a31373074/billie-eilish-shuts-down-body-shamers-during-powerful-tour-kickoff/

Billieの言葉から分かるのは、自分の服や体について言われることに強い憤り感じているということ。

もはやそれに、呆れや疲れを覚えているようにも捉えられます。

音楽で注目を浴びているはずなのに、それがいつの間にかすり替わってしまっている。

自分のファッションがストレートにファッションとして捉えてもらえない。

セクシーさを個性として表現するアーティストは数多くいますが、Billieは違います。

若い彼女が今、世間の身勝手さをひしひしと実感しているのでしょう。

【5/10 更新】憤りをコメント

先日、彼女は『Dazed Magazine』のインタビューにこんな風に語っています。

(ビキニ姿の動画は)トレンドにもなって、「もうビリーのことは好きじゃない。18歳になった途端に尻軽女になった」

「性的に見られたくないと言いながら、よくも自分のビキニ姿の写真を投稿できるね」というようなコメントもあった。

もうホントに、どうしたって勝てない。

何したって批判される、って感じた

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e93b759c5b6d97d91ef5c11

Billieの「勝てない」という表現から、いかに彼女が悩み、葛藤しているのかが伺えます

去年は、自分の裸の姿を見た時、自分と分からないことがあった。ずっと見ていなかったから。

今でも、自分の体が好きというわけじゃない。

でも、少しはマシになった

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e93b759c5b6d97d91ef5c11

実は彼女は、いくつかの病気を経験しながら生きてきました。

うつ病やトゥレット症候群、そして、「身体醜形障害」です。

これは、自分の体が極度に劣っていて、周囲から軽蔑されていると感じてしまうという病気。

克服してきているとは言え、元から心に傷を抱えていた彼女にとって、今の状況はかなり辛いはずです。

本心はこれかも

Billieが今回の映像で服を脱いでいく演出をしたり、インスタグラムで水着を公開した本当の理由。

それは、世間への訴えと挑発ではないでしょうか?

自分の気持ちを訴えるために、あえて皆が見たがることをすることで聞いてもらおうとしたのだと思います。

彼女は、ショービズ界で活動するアーティストです。

自分自身や才能を人々に表現することで生きる反面、人々からの評価や意見が不可欠。

人前に出る仕事である以上、体について多くの人に言われてしまうのは、残念ながら今後も避けられないでしょう。

ですが、彼女の持つ発言力や表現力で訴えていくことは、これから先もできるはず。

自らの存在について悩んだり、葛藤することはたくさんあると思いますが、自分自身を見失わず、アーティストとして成長して欲しいところです。

日本人の意識

海外のアーティストと多くの日本人の間には、言葉の壁があります。

そのせいで真意が伝わってこない場合も多いです。

ですが、その壁があるぶんだけ理解する努力が必要なのではないでしょうか?

Billieのこれまでのことや、今回の演出のことも勘違いしてしまっている人もいるようです。

そして、日本には、彼女の音楽や本心を知ろうともせず、性的対象としか見ていない人があまりにも多いです。

「ビリーアイリッシュ がタンクトップを着ない理由が可愛い」などと表現している人もいるようです。それは明らかに間違いでしょう。彼女がそんなつもりじゃないのは明白。本気でそう捉えてしまっているのであれば、女性差別、男尊女卑、セクハラ。古い考え方。表面的な話題提供をする「フェイクニュース」を鵜呑みにしてはなりません。

英語がわからなくても調べることはできますし、日本語訳されているものもたくさんあります。

表面的にしか理解しようとしないままでは、世界からますます遅れをとってしまうだけです。

「絶対に笑わない」???釣り目的の内容の薄い記事にもご注意ください。