【洋楽】有名人だけ!ハロウィンソング決定版 2019
- 2019.10.23
- Recommends
- Apple Music, Halloween, ハロウィン, プレイリスト, 洋楽

ハロウィンナイトをおしゃれに!
仮装やパーティーを思い切り楽しみたいハロウィン!
でも邦楽じゃポップすぎて何だか雰囲気が出ませんよね。そんな時はやっぱり洋楽!
有名アーティストのハロウィンソングでおしゃれに楽しみましょう!
今回はメロディや歌詞がハロウィンの5曲、MVのモチーフがハロウィンの5曲に分けてご紹介!

ハロウィンがテーマの曲5選!
Christina Aguilera「Haunted Heart」/ クリスティーナ アギレラ「ハンテッド ハート」
2019年まさに旬のハロウィンソング!映画『アダムス ファミリー』の主題歌。
歌ウマ女王のChristina(クリスティーナ)、貫禄の歌声!
年齢もあってか少しずつ歌えなくなってきた印象もありますが、今のショウビズ界では歌唱力No. 1です。
彼女ほど音程を上下させながら歌える人はいません。
最新作のこちらは、彼女の作品のなかでも1番アクの強い歌い方をしています。


Backstreet Boys「Everybody」/ バックストリートボーイズ「エヴリバディ」
日本でこれだけ知名度のあるグループは貴重!結成20年を迎えたBSBの定番ソングです。
メンバーのリアルなモンスターメイクも必見!
名前を知らない人も、彼らのNo. 1ヒット曲「I Want It That Way」なら必ず聴いたことがあるはず。
先日、台風の影響で東京公演が中止となってしまいましたが、大阪公演は無事終了!


Chris Brown 「Wall To Wall」/ クリス ブラウン「ウォールトゥウォール」
暴力事件など様々なスキャンダルを起こしつつも、結局はその実力が評価されているChris(クリス)。
R&Bはちょっと…という人も、爽やかな歌声と驚異的なダンスの実力に魅了されるかも!
世間話で洋楽の話題になった時、彼の名前を出してみて下さい。
にわか洋楽好きとは思われないし、マニアックで引かれることも絶対ありません!
もし相手が「?」となっていれば、にわかはその人。大して洋楽好きではありません。「クリブラね!」と答えたらぶってる人。
Fifth Harmony「I’m In Love With a monster」/ フィフスハーモニー「アイムインラヴ ウィズ ア モンスター」
Fifth Harmony(フィフスハーモニー)がまだ5人だった頃の曲。
ひとことで言えば「変わった人なんだけど好きになっちゃった」という感じ。
けっこうありがちな話かもしれませんね。「Hotel Transylvania 2」の主題歌。
ちなみに、脱退したCamila Cabello(カミラ カベロ)は「君たち変わっているね」とあの変人に言われながら公開恋愛中。↓↓↓↓
Michael Jackson「Thriller」/ マイケル ジャクソン「スリラー」
突然ですが、あなたは1番好きなMVはなんですか?10人いれば10曲出てくるでしょう。ですが、その全てがたった1曲に起源を持つんです。
MVって、曲にあった演出がつけられていたり、ストーリーになっていて当たり前ですよね。
その当たり前を初めてやったのが、キングオブポップMichael Jacksonの「Thriller」!
1982年にリリースされたこの曲以前のMVは、歌詞や歌っている様子映したりするだけ。
主役のパフォーマーがダンサーと同じ振り付けということ自体が衝撃的だったんだとか。
当時の技術を今見ても感動できないかもしれませんが、出てくるモンスターは今見ても気持ち悪いです…!
決して美しい映像ではありませんが、それだけ画期的だったからこその大ヒットだったのでしょうね!
「そんなの常識だよ」という世代の方もいるかと思います。ですが平成生まれのほとんどは、何となくしか認識してません。
ということで、WORLD’S HEREでいずれ特集致します!ぜひチェックしてみてくださいね!

MVがハロウィンライクな曲5選!
Chris Brown 「Turn Up the Music」/ クリス ブラウン「ターンアップ ザ ミュージック」
Michael Jacksonを敬愛してやまないChris Brown(クリス ブラウン)。
Michaelをオマージュした要素は彼のMVの多くに登場します。この曲もそのひとつ!
音楽的センスやダンスの実力はとても高いですが、生歌は上手くないです。ライブの完成度も、いつも練習不足感があります。
そこを突き詰めないと、真のプロではないんじゃないでしょうか?…というのは一旦置いておいて、この曲自体はイケてます!!
Ariana Grande「Danger」/ アリアナ グランデ「デンジャー」
趣味を聞かれて「洋楽が好き」と答えると、「Arianaとか?」と言ってくる人がとても多くなったと感じます。
日本でもメジャーなアーティストとしてすっかり定着しましたね。
この曲はあまりヒットしなかったものの、不気味な雰囲気なMVがハロウィンにぴったり!

Ariana Grande「Right There」ft. Big Sean/ アリアナ グランデ ft. ビッグ ショーン「ライトデア」
Arianaにアイドルっぽいイメージを抱く人って多いと思います。
でも彼女の歌唱力は本物!この曲でもMariah Carey(マライア キャリー)のホイッスルボイスを彷彿とさせる歌声を披露!
大御所アーティストのモノマネにも定評がありますが、それは歌が上手くないとできないはず!
ビジュアルと実力をこれだけ兼ね備えたアーティストは、日本人では考えられませんね…。
そんなArianaのマスカレード風のMVです。今よりも少し幼さがあるような。そんな彼女も今年でアラサーの仲間入り。
Rihanna「Disturbia」/ リアーナ「ディスタビーア」
中毒性が高い曲の多いRihanna(リアーナ)。この曲もそのひとつです。
メロディにハロウィン感やモンスター要素はそんなにないですが、MVがそれらしい感じ。
自らプロデュースしたブランドを次々に立ち上げ、今や実業家としてのイメージも強い彼女。
ファン待望の新アルバムは2019年リリース、ですが詳細は未発表。もう10月だけど大丈夫…!?

Lady Gaga「Bad romance」/ レディガガ「バッド ロマンス」
歌詞はハロウィンとは関係ありませんが、モンスター的な演出があるBad Romance!日本人にとって誰もが知る海外アーティストは本当に貴重。
今はラスベガスでの長期公演中!新曲のリリースはないものの、自身のコスメブランドの設立など大忙しのよう。
Apple Musicで聴こう!
今回ご紹介したハロウィンソングをプレイリスト化してみました!ダウンロードすればオフラインでも聴けちゃいます。
ぜひ活用してハロウィンを楽しんでみてくださいね!
-
前の記事
【予想的中!?】レディ・ガガ、スピード破局!次はあの人! 2019.10.21
-
次の記事
【祝?結婚記念】ニッキー・ミナージュおすすめ曲7選! 2019.10.25